フェンネルディルは、いずれも乾燥した種子香辛料として食用にされるセリ科の植物です。

 

フェンネル

「フェンネル」とは、地中海沿岸原産のセリ科の多年生植物で、種子を乾燥したものは香辛料として食用にされます。
香辛料としての「フェンネル」は、長さ5~8mm、直径2~2.5mm程度の長円柱状の種子を乾燥させたもので、ホール(原型)のものを「フェンネルシード」、粉末に挽いたものを「フェンネルパウダー」と呼び分けることもあります。
ハーブ野菜として利用され、サラダとして生食されることや料理の添え物として利用されることもあります。
アニススターアニス似た甘い香りとほのかな苦味が特徴で、魚料理肉料理をはじめパンスープシチューピクルスザワークラウトなど様々な料理、アップルパイケーキ焼き菓子などの菓子に用いられるほか、ハーブティーリキュール原料などにも利用されます。
和名は「茴香(ウイキョウ)」で、生薬として用いられることもあります。

ディル

「ディル」とは、南ヨーロッパ中央アジア原産のセリ科の一年生植物で、種子を乾燥したものは香辛料として食用にされます。
香辛料としての「ディル」は、長さ4~5mm、厚さ1mm程度の扁平で楕円形の種子を乾燥させたもので、ホール(原型)のものを「ディルシード」、粉末に挽いたものを「ディルパウダー」と呼び分けることもあります。
葉や茎はハーブ・野菜として利用され、サラダとして生食されることや料理の添え物として利用されることもあります。
独特の爽やかな甘い香りとほのかな辛味が特徴で、「フェンネル」同様さまざまな料理、菓子、飲料に用いられます。
和名は「蒔蘿(イノンド)」で、生薬として用いられることもあります。


■ Wikipedia ウイキョウ
■ Wikipedia イノンド

「フェンネル」…種子が香辛料として用いられる地中海沿岸原産のセリ科の多年生植物
「ディル」…種子が香辛料として用いられる南ヨーロッパ~中央アジア原産のセリ科の一年生植物

「フェンネル」と「ディル」の違いは?
タグ: