テルアビブ (テルアビブ)

イスラエルとは、西アジアにある共和制国家で、正式名称を「イスラエル国」といいます。
1948年にイギリスの委任統治返上により建国された国連加盟国です。
人口約930万人、国土面積は約2.2万km2、国連決議による首都はテルアビブで公用語はヘブライ語です。
国境は北側でレバノンと、東側でシリアヨルダンと、南西側でエジプトと隣接しており、西側は地中海、南側の一部は紅海のアカバ湾に面しています。
また、ヨルダンに接するヨルダン川西岸、エジプトに接するガザ地区エルサレム東部の東エルサレムはパレスチナ人による自治地区「パレスチナ自治区」になっています。

 

パレスチナ

「パレスチナ」とは、西アジアの地理的地域呼称で、「イスラエル」と「パレスチナ自治区」、ヨルダン西部の一部を含む、第一次世界大戦後イギリス帝国の委任統治下に入った地域を指すことが多いです。
単に「パレスチナ」といった場合「パレスチナ自治政府」によって管理される「パレスチナ自治区」を指す場合もあり、地理的地域を指す場合「パレスチナ地方」と呼ぶこともあります。
「パレスチナ自治区」は1988年に独立を宣言しており、国連非加盟ながら138の国連加盟国が国家として承認していることから「パレスチナ国」と呼ばれることもあります。
一方で日本政府は「パレスチナ国」を国として承認していないことから「パレスチナ自治政府」や「パレスチナ自治区」の呼称を用いています。
「パレスチナ自治区」は、人口約548万人、国土面積は約6千km2、事実上の首都はラマッラーで公用語はアラビア語です。

パレスチナ国 (ラマッラー)

なお、「イスラエル」「パレスチナ」ともにユダヤ教キリスト教イスラム教共通の聖地となっているエルサレムを首都と主張しています。


■ Wikipedia イスラエル
■ 外務省 イスラエル国
■ Wikipedia パレスチナ
■ Wikipedia パレスチナ国
■ Wikipedia パレスチナ自治政府
■ 外務省 パレスチナ

「イスラエル」…西アジアにある人口約930万人、国土面積約2.2万km2の共和制国家
「パレスチナ」…西アジアの地理的地域の呼称、またはパレスチナ自治区の略称

「イスラエル」と「パレスチナ」の違いは?
タグ: