「小麦粉」とは、イネ科コムギ属に属する一年草の植物「小麦」を挽いて粉にしたものの総称です。
「小麦粉」の原料となる「小麦」は、トウモロコシや米とともに世界三大穀物に数えられており、世界で最も生産量の多い穀物のひとつです。
「小麦」は、含まれているタンパク質の量やグルテンの性質などにより「硬質小麦」「中間質小麦」「軟質小麦」「デュラム小麦」の4つに大きく分類されます。
「強力粉(きょうりきこ)」とは、おもに「硬質小麦」を原料とした粒度の粗い「小麦粉」で、タンパク質の割合が12%以上と多く、グルテンは弾力性、粘りがあるという性質があります。
料理ではもっちりした触感を生かし、パンやピザ生地、中華麺、中華まん、餃子の皮などの主原料に使われます。
「薄力粉(はくりきこ)」とは、おもに「軟質小麦」を原料とした粒度の細かい「小麦粉」で、タンパク質の割合が8.5%以下と少なく、弾力性、粘りが少ないです。
料理では、サクッとした触感を生かし、クッキーや天ぷらの衣、柔らかく仕上げることができるためケーキやホットケーキなどの主原料に用いられます。
「中力粉(ちゅうりきこ)」とは、おもに「中間質小麦」を原料とした「小麦粉」で、タンパク質の割合は9%前後、「強力粉」と「薄力粉」の中間の性質を持ちます。
料理ではうどんやお好み焼き、たこ焼きなどに用いられます。
「強力粉」、「薄力粉」、「中力粉」に、明確な用途の区分はなく、それぞれの特徴を生かしてブレンドして使用されることも多いです。
なお「デュラム小麦」は、タンパク質が多く粘りが少ないという性質を生かし、スパゲッティやマカロニなどのパスタの主原料となるセモリナ粉に加工されます。
また、これら精製された「小麦粉」以外に、表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にした「全粒粉」も含めた「小麦」の粉末の総称として「小麦粉」を使う場合があります。
■ Wikipedia 小麦粉
■ 小麦粉百科 日清製粉グループ