すき焼き

すき焼きとは、薄く切った牛肉と、ねぎ玉ねぎ白菜春菊シイタケなどの野菜しらたき豆腐などの具材醤油砂糖などの調味料とともに鉄鍋で焼き、溶いた生卵につけて食べる神戸発祥とされる料理です。
「すき焼き」は、地域や家庭による違いもありますが、ある程度食がすすんだ後に、関東ではだし汁に醤油、みりん、砂糖、酒などの調味料を加えた割下(わりした)を加え、関西では野菜から出る水分などを利用して煮る料理に変換することも多く、調理を進行しながら食す「鍋料理」に分類されることが多いです。
「すき焼き」の名称の由来には諸説ありますが、農具の鋤(すき)の上で具材を焼いた「鋤焼き」に由来するとされる説が一般的です。

肉豆腐

一方肉豆腐とは、豆腐と、牛肉や豚肉細切れまたは挽肉、ねぎ、玉ねぎ、白菜などの野菜、しらたきなど、「すき焼き」と類似した具材を醤油、砂糖、酒などの調味料や割下で調味して煮込んだ料理です。
豆腐がメインになっていることと、調理済みの料理をに盛り付けて提供される「煮物料理」であることが、「すき焼き」との大きな違いといえます。
調理中にを落とし一緒に煮込み、半熟玉子として添えられた「肉豆腐」もありますが、溶いた生卵につけて食べることは多くありません。
調理済みの料理を器に盛り付けて提供される場合でも、肉がメインになっているものや、溶いた生卵につけて食べるものは、「すき焼き風」と呼ぶことや、「すき焼き」に分類されることもあります。


■ Wikipedia すき焼き
■ キユーピー3分クッキング 肉豆腐のレシピ

「すき焼き」…牛肉、野菜などの具材を鉄鍋で焼き、生卵につけて食べる鍋料理
「肉豆腐」…豆腐、牛肉、野菜などの具材を煮込んだ煮物料理