「こんにゃく」、「寒天」は、いずれも多糖類の水溶性繊維質で、柔らかく弾力のある食感や、低カロリーでダイエットに用いられる点など、類似点が多い食品です。
「こんにゃく」とは、サトイモ科コンニャク属の多年草植物「コンニャクイモ(蒟蒻芋)」から製造される加工食品の総称です。
コンニャクイモに含まれるコンニャクマンナンという多糖を糊化し、水酸化カルシウムなどの凝固剤を用いて凝固させたもので、四角形の板状の「板こんにゃく」、細長く切った「糸こんにゃく」、玉状の「玉こんにゃく」などがあります。
煮物や炒め物、和え物、おでんの具材、田楽などに用いられるほか、生食できる「刺身こんにゃく」や、果汁などを混ぜた「こんにゃくゼリー」などもあります。
一方「寒天」とは、天草(テングサ)やオゴノリなどの海藻の粘液質を凍結・乾燥した植物性の食物繊維で、形状により「棒寒天」、「糸寒天」、「粉寒天」などがあります。
水ようかん、杏仁豆腐、煮こごりなど食品を固めるためのゲル化剤として用いられるほか、「寒天」を主原料とした和菓子全般を指して「寒天」と呼ぶこともあります。
■ Wikipedia コンニャク
■ Wikipedia 寒天
「こんにゃく」…コンニャクイモから製造される加工食品の総称
「寒天」…海藻の粘液質を主成分とする植物性のゲル化剤
こちらの[違いは?]もどうぞ
「こんにゃく」と「寒天」の違いは?