ヤマユリオニユリはいずれもユリ科ユリ属の植物ですが、それぞれ別の植物です。
 
ヤマユリ

「ヤマユリ」とは、ユリ科ユリ属に属する日本原産多年草です。
生長すると草丈1~2m程になる大型のユリで、 黄色い筋と赤い斑点模様が入った白い花を7~8月頃咲かせます。
日本では東北から近畿地方に分布し、山地山野の林縁や草地に自生するほか、観賞用としても栽培されています。
山野に自生することが和名の由来で、漢字では「山百合」と書きます。
「百合根(ゆりね)」と呼ばれる鱗茎(球根)は食用にされ、ホクホクした食感とほんのりした甘味やほろ苦さが特徴で、煮る、蒸すなどの加熱調理をして茶碗蒸しやホイル焼き、和え物煮物などの具材として用いられるほか、すりつぶして饅頭団子スープなどに加工されることもあります。

オニユリ

「オニユリ」とは、ユリ科ユリ属に属する中国原産の多年草です。
生長すると草丈80cm~2m程になる大型のユリで、褐色の斑点模様が入ったオレンジ色の花を7~8月頃咲かせます。
日本では北海道から九州にかけて分布し、低山や平地草原民家近くなどに自生するほか、観賞用としても栽培されています。
花が赤鬼に見えることが名前の由来で、漢字では「鬼百合」と書きます。
「ヤマユリ」同様に鱗茎は「百合根」と呼ばれ食用にされます。


■ Wikipedia ヤマユリ
■ Wikipedia オニユリ
■ 山菜図鑑 ヤマユリ
■ 山菜図鑑 オニユリ

「ヤマユリ」…
「オニユリ」…

「ヤマユリ」と「オニユリ」の違いは?
タグ: