デザートの「プリン」とは、鶏卵、牛乳、砂糖、香料などで作ったカスタードソースを型に流し込んで、蒸して凝固させた洋菓子「カスタードプリン」のことを指すのが一般的です。
英語では “custard pudding” で、厳密には「プリン」ではなく「プディング」ですが、日本においてはほとんどの場合「プリン」と呼ばれます。
砂糖を焦がして作ったカラメルソースと共に食されることが多く、調理段階で型の底にカラメルソースをひいて作るものや、型から取り出してからカラメルソースをかけるものなどがあります。
多くの「プリン」は、型から取り出して皿などに盛り付け提供される事が多いです。
市販の製品では、ゼラチンなどのゲル化剤を用いてゼリー状に固めた「プリン」もあり、これらを「ケミカルプリン」とも呼ぶこともあります。
「クリームブリュレ」とは、クリーム、卵黄、牛乳、砂糖、香料などで作ったカスタードソースを容器に流し込んで、オーブンなどで焼いて凝固させ、表面に砂糖をふりかけバーナーなどの直火で焦がした洋菓子です。
「焦がしたクリーム」を意味するフランス語の “Crème brûlée” は、本来のフランス語読みでは「クレームブリュレ」ですが、日本では「クリームブリュレ」と呼ばれることが多いです。
「クリームブリュレ」は、「プリン」のように型から出すのではなく、器に入ったまま提供されることがほとんどです。
「プリン」の一種に「焼きプリン」と呼ばれる表面に焦げ目のついたものがありますが、これはオーブンなどで焼いて凝固させた「プリン」のことで、材料にクリームが入っていないことや、表面に砂糖をふりかけて焦がしたものでないため「クリームブリュレ」ではありません。
■ Wikipedia カスタードプディング
■ Wikipedia クレームブリュレ