「イエカ」とは、ハエ目カ科イエカ属に属する昆虫の総称です。
吸血性の昆虫「蚊」の一種で、漢字では「家蚊」と書き「イエ蚊」と混ぜ書き表記されることもあります。
日本における代表種「アカイエカ」で体長約5.5mm程度、体色は灰褐色~赤褐色で、腹背部はオレンジ色がかっています。
北海道を除く日本全域に分布しており、おもに人家や周辺の水田などに生息、下水溝や用水路、防火用水などに産卵して繁殖します。
成虫の活動期は3月~11月頃、メスが夕方~夜にかけて吸血する夜行性の蚊で、就寝中に耳元で飛び回る蚊の多くは「アカイエカ」です。
「ヤブカ」とは、ハエ目カ科ヤブカ属に属する昆虫の総称です、
吸血性の昆虫「蚊」の一種で、漢字では「藪蚊」と書き「ヤブ蚊」と混ぜ書き表記されることもあります。
日本における代表種「ヒトスジシマカ」で体長約4.5mm程度、体色は黒色で、背中に白い一本の縦線と、脚に白い縞模様があります。
沖縄・小笠原諸島を除く日本全域に分布しており、おもに雑木林や公園、墓地などに生息、空き缶や墓地の花立など少量の水でも産卵して繁殖します。
成虫の活動期は5月~11月頃、メスが昼~夕方にかけて吸血する昼行性の蚊で、デング熱などの感染症を媒介する害虫としても知られています。
■ Wikipedia イエカ
■ Wikipedia ヤブカ
「イエカ」…ハエ目カ科イエカ属に属する昆虫の総称
「ヤブカ」…ハエ目カ科ヤブカ属に属する昆虫の総称
こちらの[違いは?]もどうぞ
「イエカ」と「ヤブカ」の違いは?