タピオカ

タピオカとは、キントラノオ目トウダイグサ科イモノキ属に属する南米原産常緑低木「キャッサバ」の肥大化した根茎「キャッサバ芋」から製造されるデンプンです。
麺類や菓子類のもちもち食感を出すときの食品増粘剤として用いられるほか、「タピオカ」直径5mm程度の球状にして乾燥した「タピオカパール」を煮戻してデザートスープ飲料に入れて食されることも多いです。
日本において単に「タピオカ」といった場合この煮戻した「タピオカパール」を指すことがほとんどで、ココナッツミルクにタピオカパールを入れた中華料理点心や、ミルクティーにカラメルなどで黒く着色したブラックタピオカを入れた台湾発祥の飲料「タピオカミルクティー」などが知られています。

ナタデココ

一方ナタデココとは、ココナッツの汁に酢酸菌を加えて発酵ゲル状に凝固させたフィリピン発祥の発酵食品です。
独特の歯ごたえと食感が特徴で、賽の目切りにしてシロップをかけてデザートとして食されるほか、小さく切った果物とともにフルーツポンチにしたり、みつまめ寒天の代用にしたりすることもあります。
また、ジュース乳酸菌飲料など飲料に入れられることもあり、近年ではミルクティーに「ナタデココ」を入れた「ナタデココミルクティー」という商品も発売されています。
スペイン語で「ナタ」は「上澄み皮膜」を、「ココ」は「ココナッツ」を意味し、スペイン語での綴りは “nata de coco” となるため、「ナタ・デ・ココ」とカタカナ表記されることもあります。


■ Wikipedia タピオカ
■ Wikipedia タピオカティー
■ Wikipedia ナタ・デ・ココ
■ 伊藤園 ナタデココミルクティー 商品情報

「タピオカ」…キャッサバ芋から製造されるデンプン
「ナタデココ」…ココナッツの汁に酢酸菌を加えて発酵させたフィリピン発祥の食品

「タピオカ」と「ナタデココ」の違いは?
タグ: