登山

登山といえば文字通り「山を登ること」ですが、これはレジャーやスポーツに限らず、救助や狩猟、資源を得るため等の職業として行う場合も含まれています。
また、山といってもヒマラヤ級の高山から、近所の低山まで様々で、そういった面からも「登山」ということばの持つ意味はかなり広義なものになっています。
もちろん「登る」のですから、登頂を目指す、高所を目指すことが主な目的となります。

トレッキング

一方トレッキングは、日本語で言うとさしずめ「山歩き」で、「登る」ことに限らず山を歩くことをいい、比較的レジャー要素が強い意味合いを持ちます。

前述の通り、日本では山に登ること全般を「登山」といいますが、海外では少し違います。
ザイルやアイゼンといった特殊な装備や、高度な技術が必要なヒマラヤ級の高山へ登ることを「クライミング(mountain climbing)」といい、これが直訳すると「登山」となります。
また、「トレッキング」は「移住」という意味も含まれる trek の進行形であることから、複数日に渡る比較的長期間な山麓歩きや、尾根伝いにいくつかの山頂を歩く「縦走」を指すことが多く、日本で「登山」といえば思い浮かべる富士登山などは「ハイキング」に分類されます。

ちなみに「トレッキング」は徒歩に限らず、マウンテンバイクやオフロードバイクなどで山を走行する場合にも使われます。


■ Wikipedia 登山
■ Wikipedia トレッキング

「登山」といえば文字通り山を登ることを指す広義な言葉、「トレッキング」は山歩き、山麓歩き、縦走など登頂にこだわらず山歩きをすること

「登山」と「トレッキング」の違いは?