「チーズ」と「フロマージュ」は、結論からいうと同じものを指します。
「チーズ」とは、牛乳や羊、山羊などの乳を主原料として、凝固や発酵などの加工をしてつくられる乳製品です。
牛、羊、山羊などの乳を乳酸菌や酵素の働きで発酵させて固めた「ナチュラルチーズ」と、ナチュラルチーズを加熱して溶かし、乳化剤などを加えて再び成形した「プロセスチーズ」に大別されます。
いずれもそのまま食用にされたり、パンやサンドウィッチの具材、ピザ、パスタ料理、グラタン、チーズフォンデュなど様々な料理に使用されるほか、チーズケーキやティラミスなどのデザートにも用いられます。
「フロマージュ」とは、「チーズ」を意味するフランス語で、綴りは “fromage” です。
「チーズ」は、元々英語で綴りは “cheese” ですが、「チーズ」を意味する日本語の「乾酪(かんらく)」よりもずっと一般的で、日本で完全に定着した外来語といえます。
一方でフランス料理店や、洋菓子店などでは「チーズケーキ」を「ガトー・オ・フロマージュ」、「チーズスフレ」を「スフレ・フロマージュ」とフランス語で表記する場合もあります。
このため、日本においては「フロマージュ」にケーキの意味を持たせて商品名などに用いられたものもありますが、「フロマージュ」にケーキやデザートの意味はなく誤用といえます。
「フロマージュ」は、単に「チーズ」という意味で、フランスにおいては「チーズフォンデュ」も「フォンデュ・オ・フロマージュ」になります。
「チーズ」…牛乳や羊、山羊などの乳を発酵してつくる乳製品
「フロマージュ」…チーズを意味するフランス語 “fromage”
こちらの[違いは?]もどうぞ
「チーズ」と「フロマージュ」の違いは?