クッキー

小麦粉バターなどを使用して作られた焼き菓子のことをクッキービスケットサブレなどと言いますが、どのように分けられているのでしょうか。

「クッキー」は、アメリカから伝わってきた焼き菓子の名前で、アメリカではサクッとした食感のお菓子の総称です。
日本では「糖分脂肪分が全体の40%以上」のもの、と公正競争規約(全国ビスケット協会)で定められています。

「ビスケット」は、イギリスから伝わってきた焼き菓子の名前で、イギリスでは小麦粉で作られたお菓子の総称です。
保存食として日持ちを良くさせるために1度焼いたパンを2度焼いたことが「ビスケット」の始まりと言われています。
日本では「糖分と脂肪分が全体の40%未満」のもの、と公正競争規約(全国ビスケット協会)で定められています。

「サブレ」は、フランスから伝わってきた焼き菓子の名前で、フランス語で「」という意味を持つ「サブレ」は、小麦粉に対してバターやショートニングがより多く使用されているため、他の2つよりもさっくりとした食感の焼き菓子のことを言います。
「サブレ」「ビスケット」の違いは、「ビスケット」には薄力粉+グラニュー糖+バター+卵の他にベーキングパウダーを入れますが、「サブレ」には入れないことです。

余談ですが、アメリカでは 焼き菓子を「クッキー」、パンのような焼き菓子を「ビスケット」、塩味の焼き菓子を「クラッカー」と呼んでいます。
またイギリスではパンのような焼き菓子を「スコーン」と呼んでいますが、アメリカの「ビスケット」とイギリスの「スコーン」は同じものをさしています。
全国ビスケット協会では毎年2月28日が「ビスケット」としています。

ビスケット


■ Wikipedia クッキー
■ Wikipedia ビスケット
■ Wikipedia サブレー

日本では、「クッキー」は、糖分と脂肪分が全体の40%以上、「ビスケット」は40%未満、「サブレ」はさっくりとした食感のもの

「クッキー」と「ビスケット」「サブレ」の違いは?
タグ: