「ゼブラフィッシュ」と「ゼブラダニオ」は、結論からいうと同じ魚です。
「ゼブラフィッシュ」とは、コイ目コイ科ラスボラ亜科に属するインド原産の熱帯魚で、成魚の体長が4~5cmの小型の淡水魚です。
シマウマに似た縞模様があることが名前の由来で、飼育や繁殖も容易なため、観賞魚として飼育されることも多いです。
「ゼブラフィッシュ」とヒトの遺伝子に多くの共通点があるため、脊椎動物のモデル生物として生物医学研究に用いられることも多いです。
実験動物として知られるマウスやラットと比較して低コストであることや、胚が透明なため卵から孵化までの過程が観察できるメリットもあるため、実験や試験、研究、教育、科学的な利用を目的に、マウス、ラットに次ぐ実験動物として繁殖されています。
「ゼブラダニオ」とは、「ゼブラフィッシュ」の別名です。
「ゼブラフィッシュ」の学名 “Danio rerio” が「ゼブラダニオ」と呼ばれる由来で、おもに観賞用として流通する場合に用いられることが多い呼称です。
尾やヒレを長くした改良品種の「ロングフィンゼブラダニオ」や、縞模様が途切れて斑点状になった「レオパードダニオ」、真珠のようなストライプが入った「パールダニオ」など、「ゼブラダニオ」以外に「ダニオ」の名を持つ観賞魚もいます。
「ゼブラフィッシュ」…コイ目コイ科ラスボラ亜科のインド原産の小型淡水魚
「ゼブラダニオ」…おもに観賞用で用いられるゼブラフィッシュの別名
こちらの[違いは?]もどうぞ
「ゼブラフィッシュ」と「ゼブラダニオ」の違いは?