「真鯛」とは、スズキ目タイ科の海水魚で、北海道や沖縄を除く日本全域、日本海、東シナ海などの水深200mよりも浅い岩礁の底付近に生息しています。
日本において単に「鯛」と言った場合「真鯛」を指すことが多く、姿造りや活造りなどの刺身、姿焼きや塩焼きなどの焼き魚、鯛飯や鯛茶漬けなどご飯もの、鯛しゃぶ、塩釜焼き、煮付け、鍋料理など、日本料理にはかかせない食材です。
また、カルパッチョ、ムニエル、アクアパッツァなど、洋食においても様々な料理に用いられる白身魚です。
日本では、鮮やかな赤い体色の「真鯛」は、縁起のよい食材とされており、特に尾頭付き(おかしらつき)の姿焼は「目出鯛(めでたい)」と呼び、祝宴や祝い事で提供されることが多いです。
高級魚の代名詞とされる「真鯛」は、「腐っても鯛」や「海老で鯛を釣る」など、様々なことわざにも登場します。
「金目鯛」とは、キンメダイ目キンメダイ科の海水魚で、世界各地の深海に生息する深海魚です。
目が金色に輝き、体色が「真鯛」のように赤いことから「金目鯛」と呼ばれていますが、生物分類学上は「真鯛」とは別種の魚になります。
「金目鯛」も食用にされる白身魚で、刺身、煮付け、干物、味噌漬け、粕漬け、酒蒸し、鍋料理などの和食から、ブイヤベース、ムニエルなどのの洋食まで幅広く用いられています。
深海魚の「金目鯛」は、漁獲量が一定せず、「真鯛」同様に高級魚として扱われることが多くなっています。
■ Wikipedia マダイ
■ Wikipedia キンメダイ
「真鯛」…スズキ目タイ科の海水魚
「金目鯛」…キンメダイ目キンメダイ科の海水魚
こちらの[違いは?]もどうぞ
「真鯛」と「金目鯛」の違いは?