VVFケーブルVAケーブルは、結論からいうと同じ電材配線材料を指します。

VVFケーブル (VAケーブル)

「VVFケーブルとは、JIS(日本工業規格)で定められた低圧屋内電気配線用の平形の電線で、正式名称は「600Vビニル絶縁ビニルシース平形ケーブル」です。
「VVF」は “Vinyl insulated Vinyl sheathed Flat-type cable” の略で、導体になる銅線をPVC(ポリ塩化ビニル)で包んで絶縁したものを平形に配置し、PVCのシース(外皮)で包んだケーブルです。
電圧600V以下の低圧用の配線ケーブルで、おもに直径1.6mm、2.0mm、2.6mmの単線で2芯、3芯、4芯の「VVFケーブル」が一般住宅をはじめとした建築物の屋内電気配線に広く用いられています。

VVFケーブル (VAケーブル)

「VAケーブル」とは、おもに西日本で用いられることが多い「VVFケーブル」別称です。
「VA」は “vinyl armored cable” の略で、単に「VA」と呼ばれることや「VA線」と呼ばれることもあります。
関東地方では「Flat(フラット)」に由来した「F(エフ)」や「Fケーブル」などの別称が用いられることが多いです。


■ Wikipedia 600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル

「VVFケーブル」…JISで定められた電線「600Vビニル絶縁ビニルシース平形ケーブル」
「VAケーブル」…おもに西日本で用いられることが多いVVFケーブルの別称

「VVFケーブル」と「VAケーブル」の違いは?
タグ: