「パレード」とは、英語で “parade” と書き、祭事や祝い事、イベント等において、見物人に見せるために屋外を行列で進むこと、またはその行列のことです。
特定のコスチュームなどを身につけるなど、仮装が伴う場合が多く、音楽に合わせて徒歩で行進したり、オープンカーなどの乗り物に乗って低速で移動するなどショー的な要素が強いものが多いです。
TDRやUSJなどのテーマパークでも、パーク内でのショーアトラクションとして「パレード」が開催されています。
「カーニヴァル」とは、英語で “carnival” と書き、本来の意味は西ヨーロッパなどローマ・カトリック教会の文化圏で行われる、断食前に肉に別れを告げる祝祭「謝肉祭」のことを指します。
「謝肉祭」は、仮装行列を伴った狂騒的な祭りとなることが多く、転じて “carnival” は「陽気なお祭り騒ぎ」という意味も持つようになりました。
日本においては一般的に「カーニヴァル」は単に「祭典」といった意味で用いられることが多く、宗教的な意味合いはほとんどないといえます。
また、世界最大のカーニヴァルといえるリオのカーニヴァルの印象から、「パレード」のみを指して「カーニヴァル」ということもあり、明確な区分は曖昧といえます。
なお、「カーニヴァル」はカタカナで「カーニバル」と表記されることも多いです。
■ Wikipedia パレード
■ Wikipedia カーニバル
■ Wikipedia 謝肉祭
「パレード」…祭事やイベント等で見物人に見せるために屋外を行列で進むこと、またはその行列
「カーニヴァル」…本来はカトリック文化圏で行われる「謝肉祭」、転じて「陽気なお祭り騒ぎ」
こちらの[違いは?]もどうぞ
「パレード」と「カーニヴァル」の違いは?