絵の具
マルーンボルドーは、日本ではいずれも紫、茶、栗色あたりに位置する中間色の呼称です。

日本工業規格で示されたJIS慣用色名における「マルーン」は16進表記で(#682A2B)、RGBでは(104,42,43)、CMYKでは(0,59,58,59)が近い値とされています。
上記の値で表示した実際の色は
■■■■■
になります。
フランス語でクリなどの実を表す「マロン(marron)」に由来する呼称ですが、JIS慣用色名では「マルーン」と「栗色」は別の色に指定されています。

また、「マルーン」は、ウェブカラーの基本16色のひとつになっており、 red や blue などといった代表的な色とともにHTMLにおいて maroon と色名での記述が可能になっています。

色名での指定の場合は16進表記で(#800000)、実際の色が
■■■■■
となり、JIS慣用色名での「マルーン」とは微妙に違う色になっています。

日産フェアレディZ マルーン色

日本工業規格で示されたJIS慣用色名における「ボルドー」は16進表記で(#55353b)、RGBでは(85,53,59)、CMYKでは(0,37,30,66)が近い値とされています。
上記の値で表示した実際の色は
■■■■■
になります。
フランスのボルドーワインが呼称の由来とされており、同じワインが呼称の由来になっている「ワインレッド」や「バーガンディ」といった色とも近い色になっています。


■ Wikipedia マルーン (色)
■ Wikipedia ワインレッド
■ Wikipedia JIS慣用色名

「マルーン」は16進表記(#682A2B)、RGB(104,42,43)、CMYK(0,59,58,59)のマロンが呼称の由来の色名
「ボルドー」は16進表記(#55353b)、RGB(85,53,59)、CMYK(0,37,30,66)のボルドーワインが呼称の由来の色名

「マルーン」と「ボルドー」の違いは?
タグ: