「ハワイ」とは、北太平洋のほぼ中央ににあるハワイ諸島で構成されたアメリカ合衆国の州のひとつハワイ州のことです。
ハワイ諸島は、ハワイ島、マウイ島、オアフ島、カウアイ島、モロカイ島、ラナイ島、ニイハウ島、カホオラウェ島の8つの島と100以上の小島や環礁からなる諸島で、1898年にハワイ共和国からアメリカ合衆国に併合され、50番目の州となりました。
人口約136万人、陸地面積は約1.66万km2、州都はオアフ島にあるホノルルで公用語はハワイ語と英語です。
「グアム」とは、西太平洋のマリアナ諸島南端にある島で、アメリカ合衆国の領土です。
1521年、マゼランによって発見されたマリアナ諸島にある「グアム」は、1565年からスペインの植民地下におかれ、1898年より米西戦争に勝利したアメリカ合衆国の領土になりました。
太平洋戦争中の1941年から1944年までは日本によって統治され「大宮島(だいきゅうとう)」と呼ばれました。
「グァム」や「ガム」とカタカナ表記されることもあります。
人口約16万人、陸地面積は約550km2、主都はハガニアで公用語はチャモロ語と英語です。
「サイパン」とは、西太平洋にあるアメリカ合衆国の自治連邦区(コモンウェルス)である「北マリアナ諸島」の中心的な島、サイパン島のことです。
同じマリアナ諸島の「グアム」と同じく1565年からスペインの植民地となりますが、米西戦争後にドイツに売却され1899年からドイツ領となります。
第一次世界大戦後の1919年から1944年まで日本の統治下にあり「彩帆島」という漢字表記が用いられました。
第二次世界大戦後の1947年よりアメリカの統治下におかれ、1986年から自治政府による内政が認められる米国自治連邦区になり、マリアナ諸島から「グアム」を除いた、テニアン島、ロタ島など14の島と共に北マリアナ諸島自治連邦区を構成しています。
人口約5.8万人、陸地面積は約122km2、主都ススペで公用語はチャモロ語と英語です。
■ Wikipedia ハワイ州
■ Wikipedia グアム
■ Wikipedia サイパン島