「カサゴ」、「ガシラ」は、結論からいうと同じ魚を指します。 「カサゴ」とは、スズキ目メバル科カサゴ属に属する魚類で、食用にされる海水魚です。 頭部が大きく笠をかぶっているように見えることが名前の由来で、漢字では「笠子
「カモメ」と「ウミネコ」の違いは?
「カモメ」、「ウミネコ」は、いずれもチドリ目カモメ科カモメ属に分類される鳥類で外観も似ていますが、別の鳥です。 「カモメ」とは、チドリ目カモメ科カモメ属の鳥類でアラスカやユーラシア大陸北部、カナダ西部などに分布し、冬
「ハシブトガラス」と「ハシボソガラス」の違いは?
「ハシブトガラス」、「ハシボソガラス」は、いずれも日本に棲息するスズメ目カラス科カラス属の鳥類で、日本において「カラス」といった場合「ハシブトガラス」か「ハシボソガラス」のいずれかを指すことがほとんどです。 「ハシブ
「コンクリートブロック」と「レンガ」の違いは?
「コンクリートブロック」とは、セメント、砂、砂利、水などを混ぜて型に入れて成型し、乾燥して凝固させた建築資材です。 単に「ブロック」と呼ばれることもあり、一般的には高さ190mm、長さ390mm、厚さ100~150mmで
「カモ」と「アヒル」「アイガモ」の違いは?
「カモ」、「アヒル」、「アイガモ」に、生物学上の明確な違いはなく、英語ではいずれも「ダック(duck)」と呼ばれ、区別されないことが多いです。 「カモ」とは、カモ目カモ科マガモ属に属する鳥類の総称で、漢字では「鴨」と
「フィヨルド」と「リアス式海岸」の違いは?
「フィヨルド」、「リアス式海岸」は、いずれも複雑な地形の湾や入り江などの海岸線の形状を指す地理学用語です。 「フィヨルド」とは、氷河の浸食で削られた場所が、海面上昇や陸地の沈降により沈水して形成された地形を指す地理学
「消波ブロック」と「テトラポッド」の違いは?
「消波(しょうは)ブロック」とは、おもに海岸で沖合から押し寄せる波のエネルギーを減衰し、海岸の侵食を防止することを目的に設置するコンクリートブロックのことで「波消し(なみけし)ブロック」や「消波根固(しょうはねがため)ブ
「リオデジャネイロ」と「リオ」の違いは?
ブラジルの地名「リオデジャネイロ」と「リオ」は、結論からいうと同じ場所を指します。 「リオデジャネイロ」とは、ブラジル南東部に位置するブラジルの州のひとつ、およびその州都のことです。 ポルトガル語では “Ri
「コートジボワール」と「コート・ダジュール」の違いは?
「コートジボワール」とは、西アフリカにある共和制国家で、正式名称を「コートジボワール共和国」といいます。 人口約2,270万人、国土面積約32万km2、首都はヤムスクロで公用語はフランス語です。 国境は北側でマリ、ブルキ