「赤いきつね」、「緑のたぬき」はいずれも東洋水産株式会社が「マルちゃん」ブランドで製造・販売している即席カップ麺です。 「赤いきつね」は、赤色のパッケージが特徴のインスタントきつねうどんで、醤油味をベースにしたスープに即
「お刺身」と「お造り」の違いは?
「お刺身(おさしみ)」「お造り(おつくり)」はいずれも、新鮮な魚介類などの食材を生のまま切り身にし、醤油などの調味料で味を付けて食べる日本料理のことです。 魚介類の切り身を生食する料理は、江戸時代に濃口醤油が大量生産され
「豆板醤」と「コチュジャン」の違いは?
「豆板醤」「コチュジャン」は、いずれも日本では「唐辛子味噌」とも呼ばれる調味料です。 「豆板醤」はトウバンジャンと読み、空豆、唐辛子を主原料に、大豆、米、大豆油、ごま油、塩などを加え発酵させた、辛味と塩味が特徴の発酵調味
「福神漬け」と「壺漬け」の違いは?
「福神漬け(ふくじんづけ)」は、ナタマメ(鉈豆)をはじめ、大根、茄子、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケまたは白ゴマなど、七福神にちなみ7種の下漬けして塩抜きした具材を細かく刻み、醤油、砂糖、みりん等の調味液で漬けた
「から揚げ」と「竜田揚げ」の違いは?
本来、「から揚げ」とは、何もつけずに食材をそのまま揚げたもので、「空揚げ」といわれていましたが、現在では「唐揚げ」ともいわれ、鶏肉などの食材に好みで軽く下味をつけて粉(小麦粉・片栗粉)をまぶして揚げた料理のことをいいます