「胡椒」とは、コショウ科コショウ属に属するインド原産のつる性常緑低木で「こしょう」と読みます。 単に「胡椒」といった場合、果実を乾燥して作る香辛料を指すことが多く、香辛料としての「胡椒」は、強い芳香と辛みが特徴で、世界中
「かぼす」と「すだち」の違いは?
「かぼす」、「すだち」はいずれもミカン科ミカン属の果樹、およびその果実で、混同されることも多いですがそれぞれ別の植物・果物です。 「かぼす」とは、ミカン科ミカン属の常緑広葉樹の柑橘類で、漢字では「香母酢」や「臭橙」と
「みつまめ」と「あんみつ」の違いは?
「みつまめ」とは、茹でた赤えんどう豆などの具材にシロップをかけた日本発祥の和風デザートです。 塩茹でしたアカエンドウ、正方形に切った寒天、サクランボ、ミカン、パイナップル、モモ、キウイフルーツなどの果物、求肥などの具材に
「胡椒」と「山椒」の違いは?
「胡椒」とは、コショウ科コショウ属に属するインド原産のつる性常緑低木および、乾燥させた果実から作る香辛料で「こしょう」と読みます。 「胡椒」は、シナモン、ナツメグ、クローブとともに世界4大スパイスに数えられ、世界中で様々
「山椒」と「花椒」の違いは?
「山椒」とは、ミカン科サンショウ属に属する日本原産の落葉低木および、乾燥させた果皮から作る香辛料で「さんしょう」と読みます。 果皮を乾燥させた粉末は「粉山椒」とも呼ばれ、香辛料として鰻の蒲焼き、焼き鳥などにそのままふりか
「はっさく」と「夏みかん」「甘夏」の違いは?
「はっさく」、「夏みかん」、「甘夏(あまなつ)」はいずれもミカン科ミカン属に属する日本原産の柑橘類です。 「はっさく」とは、広島県原産の柑橘類で、果実は食用にされます。 果肉は水分が少なく、独特の苦味が特徴で、おもに果物
「一味唐辛子」と「七味唐辛子」の違いは?
「一味唐辛子」とは「いちみとうがらし」と読み、赤唐辛子を乾燥させて粉末にした香辛料です。 おもに鷹の爪などのトウガラシ品種を用い、強い辛みが特徴で、日本料理の辛味付けに欠かせない調味料です。 「一味唐辛子」と同様に赤唐辛
「レモン」と「ライム」の違いは?
「レモン」「ライム」は、いずれもミカン科ミカン属の柑橘類で、果実の色や形も似ていますが、別種の植物です。 「レモン」は、インドの北部、ヒマラヤ周辺が原産の植物で、代表的な品種はリスボン種とユーレカ種です。 ラグビーボール