「胡椒」とは、コショウ科コショウ属に属するインド原産のつる性常緑低木で「こしょう」と読みます。 単に「胡椒」といった場合、果実を乾燥して作る香辛料を指すことが多く、香辛料としての「胡椒」は、強い芳香と辛みが特徴で、世界中
「ラー油」と「タバスコ」の違いは?
「ラー油」とは、唐辛子などの香辛料となたね油を主原料とする中華人民共和国発祥の調味油で、漢字では「辣油」と書きます。 長ネギや生姜、鷹の爪、花椒などの香味野菜を入れて加熱し風味を移した油に、一味唐辛子を漬け込んで作るのが
「ラー油」と「マー油」の違いは?
「ラー油」、「マー油」は、いずれも植物油をベースにした調味油で、名前も似ていますがそれぞれ別の調味料です。 「ラー油」とは、唐辛子などの香辛料となたね油を主原料とする中国発祥の調味油で、漢字では「辣油」と書きます。
「八角」と「スターアニス」の違いは?
「八角」、「スターアニス」は、結論からいうと同じものを指します。 「八角」とは、中国原産とされるマツブサ科シキミ属の常緑高木「トウシキミ」の果実を乾燥させた香辛料で「はっかく」と読みます。 四川料理をはじめとした中華
「メンマ」と「ザーサイ」の違いは?
「メンマ」とは、イネ目イネ科マチク属に属するミャンマー原産の植物「麻竹(まちく)」の若芽(タケノコ)を煮て乳酸発酵させた、台湾発祥の加工食品で、「支那竹(しなちく)」と呼ばれることもあります。 日本においてはラーメンの代
「山椒」と「花椒」の違いは?
「山椒」とは、ミカン科サンショウ属に属する日本原産の落葉低木および、乾燥させた果皮から作る香辛料で「さんしょう」と読みます。 果皮を乾燥させた粉末は「粉山椒」とも呼ばれ、香辛料として鰻の蒲焼き、焼き鳥などにそのままふりか
「オールスパイス」と「ミックススパイス」の違いは?
「オールスパイス」とは、フトモモ科オールスパイス属に属するジャマイカ原産の常緑高木で、果実は乾燥させ香辛料として用いられます。 クローブ、ナツメグ、シナモンの3つの主要なスパイスの香りを併せ持つことが名前の由来で、ハンバ