「陶磁器」、「せともの」は、結論からいうと同じものを指します。 「陶磁器」とは、「陶土」と呼ばれる粘土を原料とし1000~1200℃の温度で焼いて作る焼き物の「陶器」と、「陶石」と呼ばれる岩石を砕いた粉を原料とし13
「こんにゃく」と「レンガ」「座布団」の違いは?
「こんにゃく」、「レンガ」、「座布団」は、全く違うものですが、隠語として用いられる場合お金を指すこともあります。 「こんにゃく」とは、サトイモ科コンニャク属の多年草植物「コンニャクイモ(蒟蒻芋)」から製造される加工食品の
「コンクリートブロック」と「レンガ」の違いは?
「コンクリートブロック」とは、セメント、砂、砂利、水などを混ぜて型に入れて成型し、乾燥して凝固させた建築資材です。 単に「ブロック」と呼ばれることもあり、一般的には高さ190mm、長さ390mm、厚さ100~150mmで
「陶器」と「磁器」の違いは?
「陶器」と「磁器」は、まとめて「陶磁器」ともいわれるセラミックスの一種で、「瀬戸物」「唐津物」「やきもの」と呼ばれることもあります。 「陶器」とは、「陶土」と呼ばれる粘土を原料とし、1000~1200℃の温度で焼いたもの
鉛筆の「HB」と「B」「H」「F」の違いは?
鉛筆の芯は、炭素の結晶であるグラファイト(黒鉛)と粘土を練り合わせて焼き固めたもので、芯が硬いものから「9H」「8H」「7H」「6H」「5H」「4H」「3H」「2H」「H」「F」「HB」「B」「2B」「3B」「4B」「5
「セメント」と「モルタル」「コンクリート」の違いは?
建築資材として知られる「セメント」「モルタル」「コンクリート」ですが、これらは似ているようで全て違うものを指します。 「セメント」は、「コンクリート」や「モルタル」の材料です。 一般的な「セメント」の主原料は石灰石、粘土
「砂」と「土」の違いは?
「砂」と「土」の違いをご説明いたします。 「砂」とは、岩石や石が地上で小さく削られたもので、粒径が16分の1mm以上、2mm未満のものをいいます。 そのため、「砂」には有機物が含まれていません。 それに対し、「土」とは、